みやしろブログ

午前保育期間が終わり本日から通常保育開始!

課題であった昼食の時間も順調に過ごせました 🙂 

 

食事前は、手洗いうがいをしっかり行い

手拭きはハンカチを使用せずに使え捨てのペーパータオルで

ペーパータオル

 

テーブルと手指はアルコール消毒

スニーズガード

 

透明なので分かりづらいかもしれませんが、食事中は飛沫を防ぐ為に

アクリル板で作ったスニーズガードを全クラス全テーブルに設置しています 💡 

 

lunch

 

 

年少さんは初めてのお弁当!

年中・年長さんは幼稚園で久しぶりのお弁当!

 

楽しく

 

 

透明アクリル板を使用しているので圧迫感なく、お友だち一緒に食事を楽しめました 😆 

 

対面

 

みんな静かに、綺麗に食べることが出来ました

 

 

 

 


海水魚の水槽を掃除していたら

水槽

 

飼っていない、謎の生き物を発見

発見

 

 

 

取り出してみると

カニ

 

カニでした

 

 

 

和名はケブカガニ

 

洋名はテディベアクラブ

 

 

 

洋名の方が愛着がわきそうです

 

テディベアクラブ

 

おそらく水槽に入っているライブロック(天然の岩)に付着していたカニの幼生が、魚の餌の食べ残しを食べてここまで大きくなったのだと思います。

 

砂の中や岩の陰に隠れているので、よーく観察してみて下さい!

 

 

 

 



新着記事

記事カテゴリー

過去の記事